
明治安田生命eJ.LEAGUE初開催の優勝は浦和レッズ推薦選手のかーる選手に
ゴールデンウィークも終盤の2018年5月4日(金)、「明治安田生命eJ.LEAGUE(以下、eJリーグ)」決勝ラウンドが行われ、浦和レッズのかーる選手(正確には浦和レッズ推薦選手)がアヤックス・ボブ選手(鳥栖)を2-0で下して初代王者の栄冠を手にした。かーる選手は試合開始直後にPKを許すものの、アヤックス・ボブ選手がシュートを枠外に外して失敗に終わる。ピンチを切り抜けたかーる選手は反撃に転じ、前半で2ゴールを奪い試合終了まで逃げ切った。優勝シャーレを手にしたかーる選手は、Jリーグの代表として5月28日にオランダのアムステルダムで行われる「Global Series Palyoffs」に出場する。「Global Series Palyoffs」は「FIFA eワールドカップ2018 Grand Final」の予選を兼ねた大会となっている。
決勝戦のハイライト動画
🎉㊗️おめでとう🎊🎈
明治安田生命eJ.LEAGUE
初代王者は #浦和レッズ かーる選手に決定!!#eJリーグ#Jリーグ pic.twitter.com/dTzsAHYBPW— Jリーグ (@J_League) 2018年5月4日
明治安田生命eJ.LEAGUE
王者 #浦和レッズ かーる選手コメント✍️「日本国内ではFIFAの大会がなかったので、JリーグとFIFAが連携して開催された大会に、埼玉県民の自分が浦和レッズとして代表して戦えたことをとても誇りに思います。」
詳細は👉 https://t.co/J2iVql46xS#eJリーグ#Jリーグ pic.twitter.com/hvwA5gXhud
— Jリーグ (@J_League) 2018年5月4日
試合後の表彰式に登壇したJリーグの村井満チェアマンは「全体的に攻守の切り替えが本当に早くて、魅力的なサッカーだったと思います。日本、Jリーグを代表して(Global Series Palyoffsでも)いい戦いを見せてください」と、かーる選手にエールを送った。
明治安田生命eJ.LEAGUE
eJリーグは、Jリーグが主催する初のeスポーツ大会。EA SPORTS社のゲーム、プレイステーション4の「FIFA 18」を使用。決勝ラウンドはJ1クラブ推薦選手、予選ラウンド通過選手を合わせた15人で行われた。
eJリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/ejleague/
(写真:eJリーグ大会公式サイトより)